ヒメマルカツオブシムシの徹底駆除方法や対策は?発生源は?
衣替えで衣類を取り出したら穴が開いていた!大切な洋服に穴が開いてしまうのはとてもショックですよね。
しかも洋服に穴が開いているという事は穴をあけた虫が潜んでいるという事。
早急に駆除をしないと大切な衣類が食い荒らされ続けてしまいます。
衣類を食べる害虫はイガ・コイガなど数種類いますが、ヒメマルカツオブシムシによる被害が多いと言われています。
そこで今回はヒメマルカツオブシムシの徹底駆除方法や対策・発生源についてまとめました。
Contents
ヒメマルカツオブシムシの徹底駆除方法は?
ヒメマルカツオブシムシが衣類を食べるのは幼虫の時期だけです。
幼虫の時期は秋~冬~春までの間。
春にはさなぎになり、夏には成虫へ。この時に卵を産み落とします。
幼虫のエサになるもの
・食品(鰹節・乾燥魚・粉ミルク)
・ぬいぐるみ
・ペットフード
・ほこり
ヒメマルカツオブシムシが好む環境
・湿度が高い暗所
成虫になると花の蜜を吸うため害はありませんが、卵を産み落とすので駆除が必要です。
駆除するにはどうすれば良いのでしょうか?
①掃除をする
部屋をキレイに保つとホコリや食べかすなどのエサがなくなります。
また、暗くてほこりがたまる場所が好きなのでベッドの下やタンスの裏など、普段掃除をしない場所もしっかり掃除機をかけて拭きあげましょう。
徹底的に掃除をしてカツオブシムシを見つけたら駆除します。
②衣類から駆除する
クローゼットやタンスの中に発生してしまった場合は、洋服に潜んでいる可能性が高いのでしっかり駆除しましょう。
部分洗い洗剤を使う・つけおきをする等、汚れをしっかり落としてから洗濯機で洗って湿度の低い日にしっかり乾かします。(カツオブシムシは湿気を好みます)
更に絶対に守りたい衣類にはアイロンをかけて(65℃以上の熱で死にます)衣類圧縮袋に入れて侵入を防ぎましょう。
カーペットやラグがあるお家はカツオブシムシが潜んでいないか確認をして、念の為にしっかりアイロンをかける事をおススメします。
③くん煙剤タイプで部屋ごと駆除!
どこから発生しているか分からない・どこかに潜んでいそうで心配!という場合はバルサンなどのくん煙剤を使いましょう。
しかしある程度育っている幼虫や成虫には強く殺虫剤が効かない事も・・。何回か使用してやっと効果が感じられたという場合もあるそうです。
また、タンスの中や引き出しの中に潜んでいると煙が行き届かないので心配なところは全て開けてから使用しましょう。
虫コロリ 一撃必殺 6-12畳用 10g缶[虫コロリ くん煙殺虫剤 虫除け]
|
④衣類を守る
ヒメマルカツオブシムシに防虫剤は有効です。
キレイに洗って衣類を収納したら防虫剤を一緒に入れておきましょう。
この時に衣類を立てて収納する事・ギュウギュウに詰め込まない事で防虫剤が衣類全体に行き渡ります。
また、防虫剤は空気より重いので下へたまってきます。必ず衣類の上に置くようにしましょう!
防虫剤の種類
商品:ネオパラエース・ネオパース等
【無臭】ピレスロイド
商品:ムシューダ・ミセスロイド等
【自然派】アロマ(クスノキ等)
小さいお子様がいて心配・具合が悪くなるなどの人は体に優しい成分のものを選びましょう。
【メール便OK】ナチュラプラス 衣類用アロマ防虫剤 タンス用 [6個入り](NATURAPLUS/衣類用/防虫/ハーブ/アロマ/植物成分/ガード/植物生まれの防虫剤/4935137900724)
|
効果がなくなってしまうので、有効期限をしっかり守って下さいね。
⑤見つけたらその場で駆除!
家の中で見つけたらその場で駆除しましょう!
キンチョールなどのスプレーでもOKですが、小さいお子様がいる・衣類に直接かけたくない等の時は天然除虫菊スプレーを使うと安心です。
【頑張って送料無料!】菊の香り 天然除虫菊スプレー 180ml天然成分を使用した虫よけスプレー!
|
ヒメマルカツオブシムシの対策方法は?
部屋をキレイに保つ
部屋の掃除機・拭き掃除を小まめにしてホコリやカスなどのエサになりそうなものは溜めないようにすることが大切です。
床に衣類やぬいぐるみを置いている人は要注意!しっかり収納してヒメマルカツオブシムシから守りましょう。
汚れをしっかり落としてから衣類をしまう
1度着た洋服も汚れをしっかり汚れを落としてからしまいましょう。
コートや上着もしまう前にブラシでキレイにすると安心です。
防虫剤を正しく置く
洋服の上に置く・期限を守って使う・洋服は詰め込まない。この三点をしっかり守りましょう。
侵入に気を付ける
洗濯物に付着していないか・外出時の衣類に付着していないか・窓をあけっぱなしにしていないかetc・・・外からの侵入には十分注意しましょう。
ヒメマルカツオブシムシが発生源は?
そんなヒメマルカツオブシムシはどこから発生するのでしょうか?予防方法はあるのでしょうか?
ヒメマルカツオブシムシは洗濯物や衣類に付着して侵入してくることが多いと言われています。
中でも白い花の蜜を好んで吸うので白い衣類には要注意!
洗濯物を取り込む前や家の中に入る時に、付着していないか確認するようにしましょう。
4月~6月にかけては特に注意が必要です。
成虫が入り込んでしまうと、卵を産み落として大量発生してしまう事も・・・。
とにかく家の中に侵入させない事が大切です。
まとめ
いかがでしたか?
気が付かないうちに侵入し、大量発生してしまう事もある恐ろしい害虫です。
自分で駆除をしても全滅しない!という時は害虫駆除業者に依頼することも考えてみてはいかがでしょうか。