toi toi toi !

生活の中の疑問を解決します。お役に立てれば幸いです。

粉薬の楽な飲み方や飲む時のコツは?錠剤に変更してもらえる?

   

私は粉薬が飲めませんでした。

子どもの頃粉薬を飲むのに失敗して吐いてしまってから飲むのが怖くなり、ずっと避けてきたんです。

しかし年齢と共に薬に頼る機会も増え、いい加減飲めるようにならないとな・・と思い色々調べ挑戦し、何とか克服する事が出来ました。

そこで今回は粉薬の楽な飲み方やコツなどについてまとめました。

スポンサードリンク

粉薬の楽な飲み方は?

粉薬を楽に飲む為の商品が沢山開発されています!

そちらを利用してみましょう。

オブラートやカプセルを利用する

薬局などでも簡単に購入する事が出来ます。

苦くてまずい粉薬を閉じ込めてしまうので、安心して飲む事が出来るのが魅力です。

私はオブラートを飲み込むのも苦手だったので、カプセルをよく利用していました。

粉薬をカプセルに移す方法は・・

①カプセルのフタを開ける(両端を持って引っ張る)

②粉薬の袋を開ける(ハサミで大きめに)

③粉薬の袋をつまんで細い注ぎ口を作る

④カプセルの大きい方に薬を入れる

⑤カプセルの小さい方で蓋をして完成

カプセルは飲みやすいけど、うつすのが面倒だな~と思っていたらとても素晴らしいものを見つけました。

薬服用の為のゼリー

ゼリーに混ぜてしまうので、私はつるんと楽に飲みこむ事が出来ました。

ゼリーを使った薬の飲み方

①小さいお皿やコップにゼリーを出す

②ゼリーの上に粉薬をのせる

③粉薬の上に更にゼリーをのせる

④スプーンで上手くまとめて飲み込む

私は念のためにゼリーを飲んだ後に水も飲んでいました。

ただ、日常的に使うとなるとお値段が気になり始め・・・意を決して粉薬をそのまま飲むことに挑戦しました。

粉薬を飲む時のコツは?

まず、粉薬を普通に飲める人にどうやって飲んでいるのか聞いてみました。

粉薬を先に口に入れて後から水で流し込むという人も居ましたが、粉薬の味が苦手な私は却下!

色々試してみた結果・・

①コップに水を多めにいれておく

②口の中に水を少し入れて斜め上を見る

※真上を見てしまうと飲み込みにくくなります。

③集中する

④粉薬を口内へ入れる

※口内に粉薬がつかないよう、粉薬が水の上だけにのるように細心の注意を払います。

※粉薬が想定した場所に落ちるように、粉薬の袋の注ぎ口はキレイに作ります。

⑤粉薬が全て落ちたら1回で一気に飲み込む

⑥コップに残っている水を一気飲みする

もし飲み込む時に失敗しても、ここでしっかり水を飲んで味を流せば大丈夫です。

心配な方はジュースなどを用意しておいてもよいでしょう。

私はこの方法で克服する事が出来ました。

今でも粉薬を口内に流し込む瞬間は緊張しますが・・。

ぜひ試してみて下さい。


スポンサードリンク

粉薬を錠剤に変更してもらえる?

それでもやっぱり、粉薬を避けられるならそれに越した事はありませんよね。

病院へ行ってお医者さんから「お薬出しておきますね」と言われたら、「粉薬が苦手なので錠剤でお願いできますか?」と伝えてみましょう。

処方箋を出してもらう段階で伝える事が大切です。

薬局に行っていざ薬を見たら粉薬だった・・錠剤に変えて欲しい・・となると、お医者さんへの確認などなどが必要になってしまいます。

症状や薬の種類によって変えられないものもあるかと思いますが、変えてもらえる可能性もあるので、先生に伝えてみましょう。

まとめ

いかがでしたか?

粉薬を飲めるようになると手間やお金がかからなくなるので、とっても楽になりました!

スポンサードリンク

飲めるようになりたいな~と思っている人はぜひ挑戦してみてください。

 - 健康 ,