鍋ダイエットの効果を実感するためのポイントは?おススメの食材や種類はこれ!
夫がダイエットの為に夜ご飯の炭水化物を抜く!と言い始めました。
始めはおかずを何品も用意して、お腹を満たしてもらっていたのですが正直大変・・・
そうだ!鍋ダイエットがあるじゃないか!と思いつき、始めて早1ヶ月。
私も一緒に試してみたところ、体重-3kg・ウエスト-3cmという結果になりました。
1週間くらいから効果が出始め、更に効果を実感する為にはどうすれば良いか考えて色々試してみたのでご紹介します!
Contents
鍋ダイエットの効果を実感する為のポイントは?
栄養バランスよく低カロリーで取り組めるメリット沢山の鍋ダイエット!
しかし、気を付けないと逆に体重が増えてしまう事も・・・効果を実感する為のポイントをまとめました。
野菜から先に食べる
「食べ順ダイエット」という言葉を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。
野菜を1番に食べる事で食物繊維やビタミンの補給も出来ますし、野菜でお腹を満たす事によって肉や魚の量を減らすことも出来ます。
きのこや白菜等のカットする食材は大きめに切って、良く噛んで食べる事を心がけましょう。
体を温める具材を入れる
しょうが・大根・ニラ・にんにく・白菜・ねぎ・ニンジン・唐辛子など・・・。
体が温まると血行が良くなり脂肪の代謝を促進させてくれます。
また、免疫力も上がるので風邪予防にも効果的!
冬は体を温めてくれる食材が増えるので、積極的に摂取しましょう!
シメはなし
雑炊やうどんやラーメンなどの締めって美味しいですよね~・・・
けれど!そもそも夜ご飯の炭水化物を控えようという事で始めた鍋ダイエット。
炭水化物は我慢しました。
鍋つゆはなるべく手作り
市販の鍋スープは塩分や脂質・お値段も気になりますよね。
自分で作れば塩分などの調整も出来るしお金もかかりません!
検索すると簡単で美味しい鍋レシピが出てくるので、ぜひ参考にしてみて下さい。
鍋ダイエットのおすすめ食材は?
簡単に美味しく沢山の食材を楽しめる鍋ダイエットですが、その分食材も多く必要になってきます。
どんな鍋にも合いやすく、お値段もお手頃に用意できる私の鉄板食材をご紹介します。
白菜
これは定番ですね!まとめて洗って大きめにカットしておきます。
その都度洗って切るという作業が省けるので楽ちんです。
豆腐
豆腐もまとめて一口サイズに切って使う分だけ鍋の中へ。
タッパーにお水を入れて保存(お水は毎日交換)しておけます。
油揚げ
まとめて油抜きをして一口サイズにカットして冷凍保存しておきます。
カロリーが高めなので、量は控えましょう。(1/2枚位)
きのこ(エリンギ・えのき・ぶなしめじ・舞茸)
野菜高騰の中きのこには大変お世話になりました。
ヘルシーだし量も気にせず沢山入れちゃいます。
舞茸を入れると色が黒くなってしまうのが残念ですが・・・美味しいです。
小松菜
緑黄色野菜の中でも食物繊維やカルシウムを多く含んでいて栄養面で魅力たっぷりの小松菜。
小松菜もまとめて洗って切っておきます。
鍋の中央に乗せておくと見た目も良くなるのでお勧めです。
もやし
普通のもやしでもOKですが、私は豆もやしを選んでいます!
大豆の部分にビタミンEやレシチン(血行を良くしてくれる)が含まれているので、効率よく栄養を摂取できますよ。
鶏肉
もも肉や胸肉の皮はカロリーが高いので剥がしてからカットします。
カロリーが低いささみを意識して選びます。
鍋ダイエットのおすすめ種類は?
鍋ダイエットは様々な味の種類が楽しめるので飽きる事なく続けることが出来るのが魅力です。
私が良く食べる鍋の種類をご紹介します。
水炊き
ポン酢であっさり頂きましょう。
カロリーが高いゴマダレは控えます。
キムチ鍋
唐辛子が体を温めて血行を良くして脂肪燃焼に効果が期待できます。
豚肉がぴったりですが、脂が少ないもも肉を選びましょう。
味噌鍋
しょうが・にんにくをたっぷり入れると更に美味しくなります。
味噌は塩分が多めなので、控えめな味付けを心がけましょう。
寄せ鍋
スタンダードでどんな食材でも合うので大活躍!
豆乳鍋
私は豆乳の豆臭さが苦手なのですが、鍋にするとあら不思議!とっても食べやすくなりました。
豆乳もダイエットに効果的な成分を多く含んでいるので、積極的に作りました。
先ほど鍋スープはなるべく手作り!と書いたのですが。。。この鍋つゆはとっても美味しかったです。
たまには市販の物を使いたい!という時はぜひ選んでみて下さい。
久原 あごだし旨辛鍋 800g くばら あごだし 鍋用スープ
|
まとめ
いかがでしたか?
具材はまとめて洗って切ってしまうと、毎日の鍋作りがぐっと楽になるのでお勧めです!
自分で鍋スープを作るときは塩分に注意しましょうね。
便秘がちだったのが解消されました!
鍋ダイエットおススメです。