toi toi toi !

生活の中の疑問を解決します。お役に立てれば幸いです。

新婚で迎える初めての父の日 お勧めの贈り物や添えるメッセージは?

      2016/03/19

2016年の父の日は6月19日(日)です。

結婚して初めて迎える父の日。

何でも喜んでくれるお義父さんならプレゼントしやすいですが、こだわりがあるお義父さんには何をプレゼントしたら良いのか悩んでしまいますよね・・・。

数回しか会っていない間柄なので、趣味や好みも良く分からない事も多いと思います。

そんなあなたの為に、初めての父の日に義父に贈るおススメのプレゼントをご紹介します。

スポンサードリンク
  

新婚で迎える初めての父の日!義父へのプレゼントは?

「何がいいかも分からないし、旦那も今まで贈った事がないって言うし父の日のプレゼントはなくてもいいかな・・・」

そう思われる方も多いかと思いますが、これから長いお付き合いになるお義父さんです。

関係に角を立てない為にも、プレゼントは贈る事をおススメします。

始めにとにかく無難な物を贈り、反応を見てこれからどうするか考えていっても良いでしょう。

ポイントは

趣味を問わずに使い勝手が良いもの
自分ではわざわざ買わないもの
受け取りやすいもの
気兼ねなく渡せるもの

です。

上記を踏まえた上で、お勧めのプレゼントをご紹介します。

一緒に食事へ行く

親にとって、子どもが顔を出してくれるのが一番嬉しい事です。

普段はご馳走になる事が多いと思いますが、この日ばかりは自分で準備しておもてなしをしましょう。

それだけで感謝の気持ちはしっかり伝わると思います。

いつもありがとうございますの言葉も忘れずに!

全国各地のお取り寄せグルメを贈る

ネットで調べると全国の人気お取り寄せグルメが沢山紹介されています。

お義母さんと一緒に楽しんでもらえますし、普段なかなか食べられない物を贈るととても喜ばれますよ。

毎年1県ずつ選べば、何年続いてもネタは尽きません。

パターン化して贈るようにすれば、選ぶ方も貰う方も毎年悩まなくて楽ですよ。

カタログギフト

父の日専用のカタログギフトもありますが、私のおススメはセレクトショップのカタログギフトです。

以前義父の「結婚式のカタログギフトはページ数が多くて重いばっかりで良い物があんまりないんだよな~」なんて言葉を聞いた事があって・・。

セレクトショップのカタログギフトは厳選されたハイセンスな商品を取り扱っているので安心して贈る事が出来ます。

スポンサードリンク

食べ物や飲み物を扱ったカタログギフトも良いですね。

夏用の涼しげな下着

消耗品で毎日身につける物なので、気兼ねなく贈る事が出来ます。

お義母さんからも喜ばれる事間違いなし!

普段自分では買わないような少し高級なものを贈ると喜ばれます。

お義父さん世代だとGUNZEがおススメです。

ポロシャツ

年を重ねると、自分で私服を選ぶという事は少なくなってくるのではないでしょうか?

ここは普段買わないような色ではなく、無難な紺や白にしましょう。

貰ったからと言って普段選ばない色を着てくれるようなお父さんか分かりません。

ブランド物で胸にワンポイントあるようなシンプルな物が良いですね。

ラルフローレンやモンクレールが一押しです。

ギフト券・食事券

現金に近いので躊躇してしまう方もいるかと思いますが、割り切って贈ってしまいましょう。

読書が好きなお義父さんには図書カード。

お母さんと一緒に食事に行ってねという意味を込めて食事券。

お酒が好きなお義父さんにはビール券。等、趣味や思いに沿ったギフト券は色々あります。

メッセージカードにギフト券を贈った思いを綴るとより伝わります。

珈琲・紅茶・お茶

いつもはスーパーで買っているお茶やコーヒー。

普段自分では買わないような少しリッチな物を送ってみてはいかがですか?

私はマリアージュ・フレールの紅茶を贈ったらとても喜んでもらえましたよ。

義父への父の日の贈りものに添えるメッセージは?

ギフトと一緒に贈ると喜ばれるのがメッセージカードです。

一言で良いので手書きのカードを添えて贈りましょう。とても喜んでもらえます。

逆にカードが添えてないとあれ?と思われてしまうかも・・・。

普段伝えられない感謝の気持ちをしっかりと伝えられる良い機会です。

特別何もしてもらってないし・・と思う方もいるかもしれませんが、大事な旦那さんを育ててくれたご両親です。

それだけで感謝の気持ちがわいてきませんか?

まとめ

いかがでしたでしょうか?

どうすれば良いのか迷ってしまう事が多い父の日ですが、ぜひプレゼントを贈って感謝の気持ちを伝えて下さい!

スポンサードリンク

お義父さんと良い関係が築けますように・・・

 - 夏の行事 ,