高速道路の渋滞を回避する方法は?持ち物や過ごし方を紹介
GWやお盆・お正月休みなどの大型連休を利用して、実家へ帰省する方も多いのではないでしょうか。
しかし、そこで毎回気になるのが高速道路の渋滞ですよね。
毎回ピーク時には10km以上の渋滞は当たり前。
下手すると30kn以上の渋滞にはまってしまう事も・・・。
そこで今回は大型連休時に高速道路の渋滞を回避する方法や持ち物・車内での過ごし方についてまとめました。
Contents
高速道路の渋滞を回避する方法は?
事前に渋滞予測を調べる
渋滞予測を調べると、渋滞が発生する区間や箇所・時間帯やピーク時の時刻・渋滞長が分かります。
この時間までに、渋滞が発生する箇所を抜けられるように計算して出発すると良いでしょう。
区間によって異なりますが、連休初日の朝7時頃には下り方面への渋滞が始まります。
連休が終わる頃は、上り方面の渋滞が朝から始まる区間もあるので、該当区間を事前にしっかり調べて計画を立てましょう。
区間によっては、深夜~早朝の出発になるかもしれませんが子どもが寝ている時間なので、あえてこの時間を狙うのもおすすめです。
空いている時間に静かに目的地へ着く事が出来ます。
朝実家に到着できれば、そこから仮眠もとれますし皆が自由に行動することもできるので、おススメです。
しかし、仕事の都合でどうしても無理な方・深夜の運転に不安がある方もいるかと思います。
そういう場合はなるべく渋滞を避けるようにしつつも、渋滞は諦めて都合の良い時間に出発してしまいましょう。
事前の準備をしっかりして行けば、渋滞中の車内もそんなに心配はありません。
渋滞にはまってしまった時に、進んでいる車線に変更したりSAを通り抜けたりと・・・少しでも早く渋滞を抜けたいと思いがちですが、短縮できる時間も数分程度です。
渋滞を早く抜けたいと思えば思う程、精神的に余裕がなくなりイライラしがちになります。
もうこれは仕方がないと割り切ってしまう事をおススメします。
逆に車内で家族と過ごせる時間を思いっきり楽しんでしまいましょう。
高速道路で渋滞にはまってしまった時にあると便利な持ち物は?
飲み物
エコノミー症候群の心配もあるので、水分補給は大切です。
トイレの心配があると思うので、カフェインが入っている飲み物は避けましょう。(カフェインには利尿作用があります)
適度な休憩も必要なので、無理してトイレを我慢しなくても良いように、早めの休憩を心がける事も大切です。
軽食・お菓子
予定時刻より到着が遅れてしまったり、SAで食事をとろうと思っていても混んでいたりして小腹が減ってしまう事はよくあります。
おにぎりやパン・小分けになっているお菓子などなど・・。
色々な種類の物を少し多めに持って行くようにしましょう。
何か食べている時は子どもも静かです(笑)
ガム・栄養ドリンク
運転手さんの眠気覚ましに必要です。
ボトルタイプの眠気覚ましガムは手の届く所に置いておきましょう。
眠気覚ましドリンクも念の為に持って行くと安心です。
しかし、強烈な眠気が襲ってきたときには無理せず休憩したり、運転を交換してもらいましょう。
薬
車内で気持ち悪くなったり、お腹を壊してしまった時の為に酔い止めと下痢止めがあると安心です。
着替え
子どもは汗をかいたり食べ物をこぼしたりおもらしをしたりおう吐をしてしまったり・・・何があるか分からないので、念のために着替えは多めに持って行きましょう。
お母さんの着替えもあると安心です。
大人用おむつ・携帯トイレ
使わないにこした事はないのですが、緊急時用に車内に置いてあると安心です。
トイレに行きたいけど、SAがしばらなくない上に渋滞で全然車が進まない・・・というシチュエーションはよくある事です。
早めにトイレを済ませておくことは必須ですが、いつ何がおこるか分かりません。
DVDプレイヤー・DVD・お気に入りの動画など
子どもが好きなアニメやTV番組などをDVDにしてDVDプレイヤーやカーナビで見せてあげましょう。
酔ってしまう場合もあるので、様子を見ながら楽しんでください。
子どもの集中力はすごいので、映像を見ている間はゆっくり過ごすことが出来ます。
携帯充電器
長時間の渋滞で携帯の充電が切れてしまう事もあるかと思います。
車内で充電できる充電器を用意しておくと気兼ねなく使えるので安心です。
おもちゃ
子ども用のおもちゃも必需品です。
いつも遊んでいるおもちゃ・初めてのおもちゃ・久しぶりのおもちゃなど色々なタイプのものを用意しましょう。
高速道路で渋滞にはまってしまった時の過ごし方は?
渋滞にはまってしまって、「暇~!つまんない~!まだ~!?」と子どもの声が聞こえてくることが多いと思いますが・・・。
車内でゲームをして過ごすと盛り上がるし、暇つぶしにもなるのでおススメです。
ドライバーも参加出来て、今までやってみて盛り上がったゲームをお伝えします。
イントロクイズ
スマートフォンやipodに入っている曲をかけ、イントロで曲をあててもらいます。
ランダムにしてもいいですし、アーティストしばりにしても楽しめます。
小さいお子様がいるお家は童謡やいつも聞いている音楽をかけてあげると、家族全員で楽しめるのでおススメですよ。
ポイント制にして競うと更に盛り上がります。
なぞなぞ
スマートフォンで調べると簡単なものから難しいものまで、なぞなぞが色々出てきます。
こちらもポイント制にしてヒントを出したりしながら、出題すると盛り上がるのでおススメです。
頭を使うので、思っていたより時間が過ぎている事が多いです。
山手線ゲーム
子どもの年齢によっては少し難しいかもしれませんが、お菓子の名前や国の名前やドラマの題名などなど・・・。
テーマを決めて皆で順番に答えを行って楽しみましょう。
しりとり
定番ですが、ちょっとした暇つぶしには最適です。
こちらもテーマを決めたりして少ししばった方が盛り上がるかもしれません。
心理テスト
スマートフォンで調べると、色々お題が出てくるので隙間時間に出題すると盛り上がるのでおススメです。
答えを言って「確かに○○は~だったりしたもんね~!」と思い出話が出てきたりと会話がはずむ事が多いです。
まとめ
いかがでしたか?
なるべく避けたい渋滞ですが、どうしても避けられない時は万全の準備をして車内で楽しんでしまいましょう。
後から思い返しても、あの時は渋滞すごかったけど○○したりして楽しかったよね~と思い出に残るといいですね。
スムーズな移動を優先する方は、事前に渋滞予測をしっかり調べて出発時間を決めるようにしてください。