toi toi toi !

生活の中の疑問を解決します。お役に立てれば幸いです。

母の日のプレゼント 初めて義母に渡す時のおすすめは?相場はどのくらい?

      2017/03/15

 
 

毎年必ずやってくる母の日。

2017年は5月14日(日)です。

自分の母親だったら何が欲しいか聞けるし、好みも分かるけど・・・

初めての母の日を迎えるお嫁さんは義母の好みや趣味が分からない場合も多いですよね。

息子である旦那様に聞いても「いつも贈ってないからいらないよ」「カーネーションでいいんじゃない?」なんて適当な返事・・・

普段の感謝の気持ちをしっかり伝える為にも、これからの関係を円滑にするためにも、喜んでもらえるプレゼントを渡したい!

そんなあなたに、好みや趣味がしっかり分からなくても喜ばれるオススメの商品を6つ紹介します。

 

スポンサードリンク
 

   

母の日のプレゼント 初めて義母に渡すときのおすすめ商品は?

・カーネーション

何と言っても定番のカーネーション!

お花をもらってイヤな気持ちになる人はいないでしょう。

鉢植えや花束など色々種類がありますが、ご高齢だと生花は手入れが大変で負担に思うかもしれません。

その辺りが心配な人はブリザーブドフラワーなどの手間がかからない、アレンジされた物の方が飾りやすいです。

また色で悩む場合もあるかと思いますが、白いカーネーションは故人に渡すもの・黄色いカーネーションは軽蔑や嫉妬というネガティブな意味があるとされているので避けましょう。

カーネーションの色のおすすめは以下の記事をご覧ください。
母の日に送るカーネーション色の意味は?お勧めの色や避ける色は?

 

・高級フルーツ

高価な果物を普段自宅用として買うのはためらいますよね。

それだけに贈り物で贈るととても喜ばれます。

旬のフルーツを詰め合わせたギフトボックスはいかがでしょう?

5月初旬に旬を迎える果物は

・宮崎マンゴー
・さくらんぼ(佐藤錦)
・びわ
・メロン
・グレープフルーツなど

デパートの中に入っているフルーツ店(新宿高野など)に行くと色々な種類のフルーツ詰め合わせセットが用意されていますし、自分で選んだ果物をギフトボックスにまとめてもらう事も出来ます。

私も初めての母の日には果物の詰め合わせを贈りました。(電車で2時間ほどかかる場所に住んでいるので)

上に貼ってある画像の宮崎マンゴー・びわ・さくらんぼ(佐藤錦)の3つセット。

義母は義父との2人暮らしなので、量より質を重視して自分たちで買う機会が少ないだろうな、と思うものを選びました。

メロンも頂かないと食べないからいいかな~と思ったのですが、2人でメロン1玉って食べきるのに時間がかかりますよね・・。

食べないとダメになっちゃう!と無理に食べるのもな~と思ったので2人で食べきるのに丁度良いと思う量の詰め合わせを選びました。

メッセージカードを書いて持って行き、一緒にメッセージカードを入れてもらいました。
母の日の義母へのメッセージカード 長さやポイントは?例文も紹介!
母の日の義母へのプレゼント 郵送の場合送り主は?メッセージカードは?

また、母の日期間中は混み合うので「〇日~〇日の間にお届けします」というざっくりした感じになります。

果物などの生ものを郵送する場合は、義母が母の日周辺に数日間家をあける予定がないか確認しておきましょう。
(旦那さんに予定の確認をしてもらった方がお母さんは嬉しいかも。)

せっかく送った果物が受け取ってもらえずに傷んでしまうのは悲しいですよね・・。

家をあける予定があるという場合は果物は諦めて傷まないものに変更しましょう。

 

・少し特別感のある入浴剤

「ホテルでスパマッサージ」「温泉入浴チケット」等のプレゼントも良いですが、住んでる地域によっては難しいこともありますよね。

普段は薬局で売られている、リーズナブルな入浴剤を使われている方が多いと思います。

そんなお母さんに贅沢なバスアイテムはいかがでしょう?

これも普段自分ではなかなか買わない物・・・というのがポイントです。

いつもお義父さん優先でお風呂は一番最後・・いうお母さんにもこの日ばかりは一番風呂に入ってリフレッシュしてもらいたいですね。

注意点は

・掃除が大変にならないもの
・発汗作用がすごい!というような刺激的なものは選ばないこと
・サイズが大きすぎないもの

という事です。

花びらが出てくるバスボムなんかは、可愛いしお風呂に入っている時はテンション上がるんですけど、排水溝が詰まって掃除が大変です・・・。

また、お風呂でそんなに汗をかきたくない!と思うお母さんもいるかもしれませんよね。

アロマの香りが上質なもの・保管に困らないサイズや個包装になっているものを選びましょう。

ラベンダーやオレンジ・ローズの香りは好き嫌いが少ないですし、好きな香りランキング上位に入っている事が多いので他の香りより選びやすいのではないでしょうか。

 


スポンサードリンク

 

・ハンドクリーム

洗い物や洗濯やお風呂掃除・・毎日の水仕事で、気が付いたら手がカサカサになってしまうお母さん。

家族優先で家事をしていると、ついつい自分のお手入れは後回しになってしまいます。

最近ではオーガニックでお肌に優しいものや色々な香りのモノがたくさんあります。

Aesop(イソップ)のハンドクリームは香りもしっとり感も良いのですが、何よりデザインや色がとーっても可愛いです。

見た目やデザイン重視!可愛いハンドクリームを贈りたい!という方に。

ハンドクリームだけではちょっと・・という方は一緒にシルクの手袋はいかがでしょうか?

シルクは綿の1.5倍の吸湿・放湿性があると言われているので通気性が良く、肌の天然保湿因子と似た構造を持っているので乾燥からお肌を守ってくれます。

保湿効果の高いハンドクリームを塗った後にシルクの手袋を付けて寝ると、翌朝しっとりしますよ。

 

・少し高級なお茶やコーヒー

食後や家事の合間にほっと一息つける、緑茶や紅茶・珈琲はいかがでしょう?

普段どんな飲み物を飲んでいるかご存知の方は、ちょっと高級なブランド品を選ぶと喜んでもらえます。

「高級 緑茶」みたいに検索すると色々出てきますし、百貨店やデパートに行くと店員さんと相談しながら決められますよ。

例えば

緑茶:古賀製茶本舗
紅茶:マリアージュフレール(マルコポーロが有名)
コーヒー:ニシナ屋珈琲 など

好きなお茶の種類が分からない~!という方には様々な種類のお茶が入ったセットもありますよ。

 

母の日のプレゼント 初めて義母に渡すときの相場は?

安すぎても不安だし、高すぎると気を遣わせてしまうかもしれないし・・・贈り物の相場はいくら位なのでしょうか?

世代によっても変わりますが、平均して3,000円~5,000円が相場のようです。

どうしても初めてのプレゼントがお互いの基本になってしまうので、今後子どもが生まれたりして変わるであろうライフスタイルの事も含めて予算を考えてみましょう。

また、お母さんとの関係性によって予算も変わってくると思います。

私たちは

・義母からよく食べ物などが送られてくる
・帰省すると外出・外食へ行きご馳走してもらう事が多い
・遊びに来た時にも食事をご馳走してくれる

など、お世話になりっぱなしで・・・。

始めはお礼の品を送っていたのですが、お礼として送ると気を使わないで!と言われてしまうんですよね。

その為、旅行に行ったときにお土産を送る・誕生日にプレゼントを送る・お裾分けをするなど、何か機会があった時に日ごろの感謝の気持ちを込めてアクションを起こすようにしています。

そして母の日も同じです。

プレゼントにいつものお礼をプラスして贈っていきたいなと思っています。

なので義母への母の日の予算は相場よりも数千円プラスして、5,000円~8,000円を目安に考えています。

このように各家庭や関係性によって相場も変わってくると思います。

旦那さんと相談しながらぜひ一緒に考えてみて下さいね。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

あまり珍しいものはなかったかと思いますが、 始めはとにかく無難なものが一番です。
これからお義母様の趣味や好みを知っていく中でアレンジして考えてみましょう。

また、直接渡しに行くのがベストですがどうしても会いに行けないこともあるかと思います。

そんな時はプレゼントに必ずメッセージカードを添えましょうね。

そのメッセージカードに息子からの一筆があると何より喜ばれます。

何かと気を使う義母へのプレゼントですが、母の日は1年に1度です。

感謝の気持ちをしっかり伝え、お互いが気持よく過ごせるようにしていきたいですね。

 

母の日について以下の記事でもご紹介しています。

【母の日の義母へのメッセージカード 長さやポイントは?例文も紹介!】

【母の日に贈るカーネーションの色の意味は?お勧めの色や避ける色は?】

【母の日のプレゼントにおすすめは花以外の贈り物は?】

母の日の義母へのプレゼント 郵送の場合送り主は?メッセージカードは?

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサードリンク

 

 - 春の行事 ,