toi toi toi !

生活の中の疑問を解決します。お役に立てれば幸いです。

クリックポストの追跡番号はどれ?追跡の仕方や日数の確認はできる?

   

 

クリックポストは、本やCDを送るのに大変便利な配送サービスです。

フリマアプリやオークションユーザーはもちろん、活用している方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

送料は全国一律でたったの164円!

ただ、ヤフオクなどで相手に追跡番号を知らせたい時に、番号ってどれ?と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、荷物の追跡番号や追跡の仕方や日数の確認方法についてお伝えします。

 

スポンサードリンク

 

クリックポストの追跡番号はどれ?

追跡番号は個々の荷物に割り当てられた12ケタの数字です。

印刷した宛名ラベルを見ると、真ん中あたりにバーコードがありますよね?

その下に印字されている、小文字のaとaの間の12ケタの数字、これが、荷物の番号になります。

※モザイクばっかりですね;

メモする前にポストに投函しちゃった!という方は、クリックポストの管理画面で確認することもできます。

確認方法

①クリックポストのサイトにいってログイン→マイページを開く。

②申し込み一覧を確認

この番号がラベルに印字されていたものと同じです。

配達状況を確認したい時

クリックポスト申込一覧の番号をクリックするとその荷物の「配達状況詳細」のページに飛んで、現在の状況が確認できます。

同じく「郵便追跡サービス」の「個別番号検索」でも同じ画面が確認できます。

Google検索ならもっと簡単。

問い合わせ番号を検索するだけで、FedEX?ヤマト?佐川?日本郵便?と、聞いてくるのでクリックするだけ。

それだけで、先ほどと同じ画面が確認できます。

 

スポンサードリンク

 

クリックポスト追跡の仕方や日数の確認は?

続けて、マイページの「配達状況詳細」のページを詳しく見ていきます。

荷物が今どこにあるのか?

「配送履歴」を見れば一目でわかります。

では、書かれている内容ごとに説明しましょう。

赤字で「お問い合わせ番号が見つかりません――」と書いてある

この場合、荷物はまだポストの中です。

もしくは、集荷されていても最寄りの郵便局(引受局)に届いていません。

ポストにより集荷時間はまちまちなので、もう一日ほど待ってみましょう。

 

「引受」で最寄りの郵便局名がのっているだけ

すでに荷物は郵便ルートに乗っています。

近県で翌日、遠方でも翌々日には届くでしょう。

 

「引受」「到着」ともに郵便局名があったら

配達局への到着時間によりますが、その日か翌日には配達されます。

 

「引受」→「到着」→「お届け先にお届け済み」

こうなっていたら一安心。

もう荷物は受取人のポストまで届いています。

 

「返送」

残念ながらたまにあるのです。

なんらかの理由で配達できずに、荷物は戻ってきてしまいます。

「配達状況詳細」を確認すれば、おおよその到着予定がわかります。

二日ほど待っても状況が変わらない場合は問い合わせをしましょう。

ページ末には、引受局と配達局の電話番号がのっています。

 

追跡番号は送り主だけでなく、受け取るほうも番号がわかれば安心ですよね。

特にネット上での取引の場合は相手も状況を確認できるので、相手の為にもなりますし、信頼してもらえます。

しかし、郵便局の引受時間が相手にバッチリわかってしまうので、発送は迅速に!を心がけましょう。

最後に、クリックポストが届かなかった場合の問い合わせ先をもう一つ。

日本郵便が公開している電話番号です。

「お客様サービス相談センター」

フリーコール0120-23-28-80(ふみ には ハロー)

携帯電話からは有料 0570-046-666

もちろんクリックポストの追跡番号をご用意の上、ダイヤルしてください。


スポンサードリンク

 

まとめ

いかがでしたか?

少し分かりづらい部分もありますが、164円で追跡までできるクリックポストは優秀です。

特に自分で送料を負担する機会が多いフリマアプリでは大活躍するのではないでしょうか?

お役に立てたら幸いです。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^^♪

 

 - 生活 ,